私事ではありますが、職場のエアコンが壊れました。工事の人手が足り無いらしく、なかなか順番が回ってこないということで……控えめに言って地獄です。
そしてこんな暑さの中始まった甲子園に、いやはや高校球児ってのはとんでもねぇなと改めて思い……
さて、本題。
高校球児もとんでもない日程と炎天下の中、プレーしておりますが、千葉ロッテも7月30日~8月8日、10連戦とイカれた日程。
そんなイカれた日程で行われたオリックス・バファローズ三連戦(ZOZO)東北楽天ゴールデンイーグルス四連戦(楽天生命P)福岡ソフトバンクホークス三連戦(ZOZO)を一気に振り返っていきます。
これまでの試合結果についてはコチラ

7月30日~オリ三連戦【試合結果】
7月30日(火)対オリックス◯
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
Bs | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
M | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | ☓ | 4 | 8 | 0 |
バッテリー | |
Bs | 田嶋、増井、エップラー、比嘉、山田 – 若月、松井雅 |
M | 岩下、松永、東條、唐川、益田 – 柿沼、細川 |
勝利投手 | 【ロッテ】岩下(5勝3敗) |
敗戦投手 | 【オリックス】田嶋(2勝3敗) |
セーブ | 【ロッテ】益田(3勝4敗19S) |
本塁打(Bs) | |
本塁打(M) | マーティン(2号) |
【7月30日 M4-1B】
先発の岩下投手が7回途中1安打1失点で5勝目!
マーティン選手が本塁打含む2安打2打点!鈴木選手は3安打2打点!
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/UPmjfRhkw0#chibalotte pic.twitter.com/mROg72rMel— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) July 30, 2019
本日7/30(火)、場内アナウンス担当を務める谷保恵美さんの場内アナウンス1軍公式戦担当試合数が1,800試合に到達しました。おめでとうございます!記録達成を記念して、ロッテホテルアンドリゾートよりロッテホテル ソウルメインタワー ペア宿泊券が贈られます。https://t.co/z4JnyhIxk5 #chibalotte pic.twitter.com/FSFDnsbb3j
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) July 30, 2019
7月31日(水)対オリックス●
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
Bs | 2 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 8 | 14 | 0 |
M | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 | 3 |
バッテリー | |
Bs | 山岡、近藤、海田、ディクソン – 松井雅、若月 |
M | 涌井、チェン・グァンユウ、石川、酒居、東妻、石崎 – 田村 |
勝利投手 | 【オリックス】山岡(8勝3敗) |
敗戦投手 | 【ロッテ】涌井(3勝7敗) |
セーブ | |
本塁打(Bs) | 吉田正(20号) |
本塁打(M) |
【7月31日 M4-8B】
三木選手と田村選手が適時打を放つも、序盤からリードを奪われ敗戦…。
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/hzMmC8AJcD#chibalotte pic.twitter.com/c1dAejnSZM— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) July 31, 2019
8月1日(木)対オリックス◯
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | 安 | 失 | |
Bs | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 14 | 2 |
M | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1☓ | 7 | 17 | 1 |
バッテリー | |
Bs | K-鈴木、比嘉、山田、海田、ディクソン、近藤、増井、エップラー – 若月、山崎勝 |
M | ボルシンガー、石川、松永、酒居、唐川、東條、益田、チェン・グァンユウ、東妻 – 柿沼、細川、田村 |
勝利投手 | 【ロッテ】東妻(1勝) |
敗戦投手 | 【オリックス】エップラー(4勝4敗) |
セーブ | |
本塁打(Bs) | 宗(1号) |
本塁打(M) | マーティン(3号) |
【8月1日 M7x-6B】
延長12回サヨナラ勝ち!
マーティン選手は本塁打含む3安打!荻野貴選手は4安打!
9番手として登板したルーキーの東妻投手がプロ初勝利!
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/Fy5IEn4P7C#chibalotte pic.twitter.com/Abcg4mXfnT— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 1, 2019
8月2日~楽天四連戦【試合結果】
8月2日(金)対楽天●
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 9 | 0 |
E | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ☓ | 5 | 10 | 1 |
バッテリー | |
M | 二木 – 田村 |
E | 美馬、ブセニッツ、森原、久保、松井 – 堀内 |
勝利投手 | 【楽天】美馬(7勝3敗) |
敗戦投手 | 【ロッテ】二木(6勝7敗) |
セーブ | 【楽天】松井(1勝5敗29S) |
本塁打(M) | 中村奨(15号) |
本塁打(E) | 銀次(4号) |
【8月2日 M2-5E】
序盤の失点が響き敗戦…。▼本日の成績はこちらhttps://t.co/t90XfYRNDD#chibalotte pic.twitter.com/pCGqexNlnD
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 2, 2019
8月3日(土)対楽天△
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 計 | 安 | 失 | |
M | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 1 |
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 2 |
バッテリー | |
M | 小島、松永、酒居、唐川、益田、石川、東妻、東條 – 田村 |
E | 菅原、ブセニッツ、ハーマン、松井、久保、青山、小野 – 太田、嶋 |
勝利投手 | |
敗戦投手 | |
セーブ | |
本塁打(M) | |
本塁打(E) |
【8月3日 M0-0E】
好機作るも得点奪えず引き分け。
最後に鈴木選手がサヨナラ負けを防ぐ好プレーを見せました。
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/0fTd2NVSHb#chibalotte pic.twitter.com/wUHEpTj4qn— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 3, 2019
8月4日(日)対楽天◯
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
M | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 3 | 11 | 16 | 0 |
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 7 | 0 |
バッテリー | |
M | 種市、チェン・グァンユウ – 柿沼 |
E | 石橋、寺岡 – 堀内、太田 |
勝利投手 | 種市(6勝1敗) |
敗戦投手 | 石橋(4勝6敗) |
セーブ | |
本塁打(M) | 角中(7号)清田(7号) |
本塁打(E) |
【8月4日 M11-2E】
投打が噛み合い快勝!
種市投手は7回被安打3無失点10奪三振の快投!
マーティン選手は3安打3打点!
角中選手と清田選手が本塁打を放ちました!
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/LFzPXacOGP#chibalotte pic.twitter.com/AYk46uiUvM— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 4, 2019
8月5日(月)対楽天◯
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
M | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 9 | 0 |
E | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 6 | 0 |
バッテリー | |
M | 西野、中村稔、東妻 – 田村 |
E | 藤平、小野、辛島 – 太田、堀内 |
勝利投手 | 【ロッテ】西野(1勝1敗2S) |
敗戦投手 | 【楽天】藤平(0勝1敗) |
セーブ | |
本塁打(M) | 井上(19号)三木(2号) |
本塁打(E) |
【8月5日 M8-1E】
序盤から得点を重ねて連勝でカード勝ち越し!
西野投手は5回被安打3無失点の好投で2017年以来の先発白星!
井上選手と三木選手がホームランを記録しました。
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/ebse7lkWTu#chibalotte pic.twitter.com/ogvun84s26— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 5, 2019
8月6日~SB三連戦【試合結果】
8月6日(火)対SB◯
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | 安 | 失 | |
H | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 |
M | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2☓ | 4 | 6 | 0 |
バッテリー | |
H | 高橋礼、嘉弥真、高橋純、甲斐野、松田遼 – 甲斐、高谷 |
M | 岩下、東條、石川、松永、唐川、益田、酒居 – 柿沼 |
勝利投手 | 【ロッテ】酒居(4勝3敗) |
敗戦投手 | 【SB】松田遼(2勝2敗) |
セーブ | |
本塁打(H) | 甲斐(10号)デスパイネ(26号) |
本塁打(M) | 清田(8号) |
【8月6日 M4x-2H】
延長11回に清田選手のサヨナラホームラン!▼本日の成績はこちらhttps://t.co/uxHFVhUB1d#chibalotte pic.twitter.com/TnvE61vVhP
— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 6, 2019
8月7日(水)対SB◯
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
H | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 9 | 0 |
M | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | ☓ | 5 | 6 | 0 |
バッテリー | |
H | スアレス、嘉弥真、松田遼、加治屋、甲斐野 – 甲斐 |
M | 土肥、松永、益田 – 柿沼、細川 |
勝利投手 | 【ロッテ】松永(2勝2敗) |
敗戦投手 | 【SB】甲斐野(2勝4敗8S) |
セーブ | 益田(3勝4敗20S) |
本塁打(H) | |
本塁打(M) | マーティン(4号)レアード(30・31号) |
【8月7日 M5-3H】
レアード選手が2本塁打4打点の活躍!
先発の土肥投手は7回無失点の好投。
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/2jrexNkUso#chibalotte pic.twitter.com/NYVJ3t82Uq— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 7, 2019
8月8日(木)対SB●
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 安 | 失 | |
H | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 5 | 7 | 1 |
M | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 0 |
バッテリー | |
H | 松本、加治屋、嘉弥真、高橋純、森 – 甲斐、高谷 |
M | 佐々木、永野、東條、チェン・グァンユウ、酒居、東妻 – 田村 |
勝利投手 | 【SB】加治屋(3勝1敗) |
敗戦投手 | 【ロッテ】チェン(1勝1敗) |
セーブ | 【SB】森(2勝3敗22S) |
本塁打(H) | 長谷川勇(3号)今宮(12号)デスパイネ(27号) |
本塁打(M) | マーティン(5号) |
【8月8日 M3-5H】
マーティン選手が2試合連続本塁打も、終盤に逆転され連勝ストップ…。
▼本日の成績はこちらhttps://t.co/Opczf7sMLf#chibalotte pic.twitter.com/CDqaACQV1F— 千葉ロッテマリーンズ公式アカウント (@Chiba_Lotte) August 8, 2019
7/30~ 怒涛の10連戦【出来事】
- マーティン引き続き好調
- 10連戦は6勝3敗1分け
- 5月28日以来の借金完済
- 10連戦で3回の延長突入
- ブルペン陣に疲れがちらほら
- 岩下が右足関節内反捻挫で登録抹消
- 三木が死球で左第四手骨打撲(抹消は無し)
7/30~ 怒涛の10連戦まとめ
10連戦ということで色々有りました。有りすぎて書ききれないのでサクッといきます。
ポジティブな要素としては、マーティンが上手くカンフル剤として機能しています。もう少しアジャストに時間のかかるタイプだと予想していましたが、メジャーリーガークラスは常識では測れない次元にいるようです。
また、5失点で敗戦投手ながら二木が完投、種市は7イニングを投げるなど要所要所で長いイニングを若い先発陣が投げてくれたことは非常に助かりました。
チームも久々の借金完済ということで、Aクラス……1位とのゲーム差も5.5ですから少し欲張れば可能性が見えてきました。
ネガティブな要素としては、疲れや怪我人などで台所事情が苦しくなってきたことでしょうか……。
できればマーティンに続くカンフル剤を下から補充できると良いのですが……誰かいますかね?ブルペンもそうですが、外野手登録が7人、内野手登録が6人と少しアンバランスな編成も気になります。
明日からは、また9連戦と厳しい日程が待っていますので、なんとか一つでも上、一つでも多くの貯金を目指して頑張ってもらいましょうとまとめた所で今回は終わりたいと思います。
コメント